割り当て後、1ヶ月以内に限り割り当てを解除することができます。
※割り当て解除期限を超過してしまった場合はこちらの参考記事をご確認ください
▼割り当て解除方法のマニュアル
[先生向けマニュアル]よりマニュアル(03 教材設定)をご確認・ダウンロードしていただけます
<割り当て解除方法>
(1)Libry for Teacherにログインしてください。
https://teacher.libry.jp/ (対応ブラウザ:Google Chrome 最新版)
(2)右上の【メニュー】をクリックし、[教材の割り当て]を選択してください。
(3)商品一覧画面が表示されます。
割り当てを取り消す教材の右端にある【教材保有者を見る】ボタンをクリックしてください。
(4)[商品(教材)保有者一覧]画面が表示されます。
「選択中の教材(商品)」の枠内に表示されている内容が、割り当てを解除したい教材で
間違いないかを必ずご確認ください。
(5)画面を下へスクロールすると、教材の保有者が表示されます。
割り当てを解除したい教材保有者のログインID・生徒名・学年を確認し、左端にある
チェックボックスにチェックを入れてください。
※教材保有者全員の教材割り当てを取り消す場合は、
一番上にある全選択用のチェックボックスにチェックを入れてください。
保有者一覧の左上に表示される、選択されたID数で選択した数をご確認ください。
(6)選択が完了したら【割り当てを取り消す】ボタンをクリックしてください。
(7)[割り当て取り消し内容確認]というポップアップが表示されます。
取り消したい内容と相違がなければ【割り当てを取り消す】ボタンを選択してください。
[教材の割り当てを取り消しました]というポップアップが表示されたら、割り当て解除完了です。
教材を割り当てるアカウントを間違えた場合には、上記方法で割り当てを取り消したうえで
正しいアカウントへ教材割り当てをし直していただけますようお願いいたします。